トップ > くらし > 届出・証明 > 戸籍・住民登録・印鑑登録に関すること > マイナンバ­ーカードをお持ちでない方へ、QRコード付き交付申請書を順次送付しました。(令和2年度事業)

マイナンバ­ーカードをお持ちでない方へ、QRコード付き交付申請書を順次送付しました。(令和2年度事業)

令和3年3月末をもって発送は終了しました。

まだマイナンバーカードをお持ちでない方へQRコード付き交付申請書が順次送付されます!

まだマイナンバーカードをお持ちでない方へ、オンライン申請が可能なQRコード付き交付申請書の送付を令和2年12月から順次開始しています。

マイナンバーカード取得促進のため、マイナンバーカードをお持ちでない方へ国から「オンライン申請が可能なQRコード付き交付申請書」が令和2年12月から順次発送されています。
今回送付されるQRコード付き申請書を使い、スマートフォンやパソコン、郵送によるご自宅から手軽にマイナンバーカードの交付申請を行うことができます。

送付対象者

マイナンバーカードをお持ちでない方のうち、交付申請を行っていない方。
ただし、効率的・効果的な取り組みを実施するため、以下の方には送付されません。

(1)75歳以上の方(後期高齢者医療広域連合において、被保険者証の更新時などに申請の案内が送付されているため)
(2)乳児や国外からの転入などにより、令和2年中にQRコード付き申請書の送付を受けた方。
(3)出入国管理及び難民認定法に規定する中長期在留者など、地方出入国在留管理局において交付申請などの周知が行われている方。
(4)DV支援など特別な事情のある方
上記に該当する方で、申請書の交付を希望される場合は、運転免許証(運転経歴証明書)などのお住いの住所が記載された顔写真入り身分証明書を持参のうえ、下記問い合わせ先までお越しください。
 

送付方法

送付元:地方公共団体情報システム機構
宛 先:個人単位
郵便の種類:普通郵便(転送不要)
 

カード交付の時期

申請内容等に不備がなければ、申請からおおむね1か月程度
(受取が可能になりましたら、ハガキでお知らせします。)
 

カード受け取り場所

混雑を避けるため、旧町村ごとに定められています。
旧月夜野地区:町民福祉課 住民・戸籍係
旧水上地区:水上支所 住民係
旧新治地区:新治支所 住民係
 

受取時の注意

カードの受け取りは本人が受け取り場所に出向いていただく必要があり、お子さんについても同様となります。
 

交付手数料

無料