就学援助制度
就学援助制度(要保護および準要保護児童生徒就学援助費)
みなかみ町では、町内に住所を有し、みなかみ町立小学校・中学校に在籍する児童生徒の保護者のうち経済的な理由により就学援助が必要な方を対象に、学用品費等の一部を援助しています。
また、4月に小学校・中学校に入学する児童生徒の保護者のうち、経済的な理由で就学支援を必要とする方を対象に、新入学学用品費の入学前支給を実施しています。
対象となる方
みなかみ町に住所を有し、お子さまがみなかみ町立小学校または中学校に在籍し、就学援助の要件※1に該当する方が申請することができます。
申請後、教育委員会において生活状況を総合的に調査し、審査で認定された方が対象となります。
- 生活保護法に基づく保護が停止もしくは廃止になった方
- 児童扶養手当法に基づく児童扶養手当の支給を受けている方
- 個人の事業税の減免、町民税の非課税・減免または固定資産税が減免されている方
- 国民年金保険料の減免を受けている方
- 国民健康保険料の減免または徴収の猶予を受けている方
- 世帯更正貸付補助金(生活福祉資金)の貸付を受けている方
- 失業対策事業適格者手帳を有する日雇労働者または職業安定所登録日雇労働者
- その他の事情により経済的に困窮しており、児童生徒を就学させることが困難と認められる方
申請書配布場所
教育委員会事務局 学校教育課(中央公民館2階)
みなかみ町立小学校・中学校
申請書ダウンロード
支給額・支給時期
支給費目 | 年額(単位:円) | 支給時期 | ||
児童(小学生) | 生徒(中学生) | |||
学用品費 | 11,630 | 22,730 | 8月・12月・2月 | |
通学用品費 | 2,270 | 2,270 | 8月 | |
新入学学用品費 | 57,060 | 63,000 | 入学前支給は3月 入学前未支給者は8月 |
|
校外活動費 | 宿泊を伴 わないもの |
1,600 | 2,310 | 8月・12月 |
宿泊を伴 うもの |
3,690 | 6,210 | ||
修学旅行費(上限) | 22,690 | 60,910 | 修学旅行実施後の8月 または12月 |
|
学校給食費 | 51,600 | 57,600 | 8月・12月・2月 |
支給額は変更になることがあります。