トップ > くらし > 引越・住まい > 住まいと環境 > オオキンケイギクの栽培は禁止されています

オオキンケイギクの栽培は禁止されています

5月から7月頃にかけて、鮮やかな黄色の花を咲かせる「オオキンケイギク」は、高さ30~70㎝くらいに育つ、北アメリカ原産の多年生草本です。
この花は、道端や河川敷によく見られますが、もともと日本には無かった外来生物です。

どうしてダメなの?

かつては道路の法面緑化などに利用されていましたが、とても繁殖力が強く、在来野草を脅かし、生態系に悪影響をおよぼすことが分かったため、平成18年2月に「特定外来生物による生態系に係る被害の防止に関する法律(外来生物法)」に基づく特定外来生物に指定されました。
現在は、植えたり、種をまいたりして拡げること、保管や運搬が法律に基づき禁止され、違反内容によっては非常に重い罰則が科せられます。

オオキンケイギクに関するチラシPDF形式PDFファイル(379KB)

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。