みなかみ町有機農業実施計画への意見募集(パブリックコメント)について
意見の募集は終了しました。
意見募集の案件
みなかみ町有機農業実施計画
案件の趣旨と目的
農林水産省は令和3年度にみどりの食料システム戦略を策定し、2050年までに国内の農用地の1/4を有機農業に転換することを目標としています。
みなかみ町では、国が示すみどりの食料システム戦略の目標達成に寄与し、有機農業等の環境負荷低減の取組を志す農業者を支援するため、みなかみ町オーガニック推進検討委員会を設立し、支援策等について議論を進めてまいりました。
本計画においては、有機農業だけではなく、化学肥料や化学農薬の使用量を減らす環境負荷低減の取組についても支援対象としており、それらの取組に興味はあるが、有機農業は現実的に難しいといった方にも取り組みやすい計画としております。つきましては、みなかみ町有機農業実施計画(案)について、皆様からのご意見を反映させたいので、意見募集(パブリックコメント)を実施いたします。
意見を募る対象者
- みなかみ町の区域内に住所を有する者
- みなかみ町の区域内に事務所又は事業所を有する個人・法人およびその他の団体
- みなかみ町の区域内の事務所又は事業所に就業する者
公表する資料
資料の公表と意見の募集期間
令和7年1月17日(金)から1月29日(水)まで
※期間内の提出意見のみを有効とし、郵送の場合は消印有効とします。
資料の公開場所
- 町ホームページ
- みなかみ町農林課窓口
意見の提出方法および提出先
- 直接提出(土・日・祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで)
みなかみ町農林課窓口(月夜野農村環境改善センター内) - 郵送
〒379-1313 みなかみ町月夜野938-1
みなかみ町農林課農政係 宛 - FAX
0278-25-8353 - 意見提出フォーム
https://logoform.jp/form/tzTd/863375
- その他
電話や口頭でのご意見については、原則としてお受けできません。
提出様式
別記様式とします。
様式(Word版)/ 様式(PDF版)
別記様式に、住所・氏名(法人その他の団体の場合は、所在地・名称および代表者氏名)および電話番号を記入し、提出してください。また、本町の区域内に就業する方は、その所在地・名称もご記入ください。(記入要領もご覧ください。)
フォームでの提出の場合は、フォーム内の設問に沿ってご入力ください。
提出された意見
個人情報の取り扱い
意見募集により、収集した個人情報は「みなかみ町個人情報保護条例」に基づき適切に取り扱います。
意見の公表
寄せられたご意見については、取りまとめた後、ホームページ等で公表する予定です。なお、類似するご意見等は、まとめて公表することもあります。
匿名での提出や、意見・提言の趣旨が不明なもの、有機農業実施計画に関する意見でないものについては、意見等として取り扱いできない場合があります。