トップ > くらし > 高齢・介護 > 介護福祉 > 介護職員初任者研修受講費補助金

介護職員初任者研修受講費補助金

介護職員初任者研修受講費補助金【令和4年5月1日変更】

介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級程度)を受講し、在宅介護をはじめホームヘルパーとして介護サービス事業所や地域で活躍する方を支援するため、研修の受講に係る経費の一部を補助します。

対象者(以下のすべてに該当する方)

  1. 初任者研修を修了した日から3か月以内に町内において介護等の業務を行う事業所等に就職し、かつ、当該事業所等において3か月以上継続して介護等の業務に従事した方(ただし、初任者研修を修了した日の前後、​同一の事業所等において継続して介護等の業務に従事する場合は、初任者研修を修了した日から起算して、当該事業所等において3か月以上継続して介護等の業務に従事した方)
  2. 介護職員初任者研修を1年以内に修了した方
  3. 初任者研修の受講料について、重複して他の法令又は制度に基づく助成金等の交付を受けていない方

補助対象経費

介護職員初任者研修の受講費、受験料、教材費

助成額

上限5万円

申請方法

次の書類をご用意のうえ、町民福祉課まで申請してください。

  • 補助金交付申請書
  • 就労証明書
  • 補助金交付請求書
  • 介護職員初任者研修受講経費の領収書(原本)
  • 受講を修了したことを証する書類の写し(修了証明書など)
  • 通帳の写し
  • その他、経費を明らかにする書類の写し

様式等

補助金交付申請書(様式第1号)ワードファイル
就労証明書(様式第2号)ワードファイル
補助金交付請求書(様式第5号)PDFファイル
 

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。