トップ > くらし > 届出・証明 > 医療保険制度 > 国民健康保険

国民健康保険

国民健康保険~国民健康保険の概要を説明~

加入・脱退は14日以内に

職場の医療保険(健康保険、共済組合など)に加入している人以外は、すべて国民健康保険(国保)に入らなければなりません。
就職や退職などで、国保から他の医療保険へ、また他の医療保険から国保に変わる場合には保険証を確認し、14日以内に手続きをしてください。

届出が遅れると

国保に加入する届出が遅れると、保険証のない間の医療費全額が自己負担になります。後日、加入の届出をすると、前の保険が切れた日までさかのぼって国保の資格を得られますが、国保税も資格が発生した日にさかのぼって納めることになるので、一度に多額の保険税を納めなければなりません。
国保を脱退する届出が遅れると、社会保険加入後に国保の保険証を使用した場合は過大に給付してしまい、資格喪失の届出後に医療費を返還してもらうことになります。また、国保と社会保険の二重加入により国民健康保険税の過誤納が生じます。

届出が必要な場合

  届出が必要な場合 手続きに必要なもの
加入するとき 他の市町村から転入したとき 転出証明書
職場の健康保険を脱退したとき、またはその扶養家族でなくなったとき 社会保険離脱証明書
生活保護を受けなくなったとき 保護廃止決定通知書
外国人住民で住民票が作成されたとき 在留カード、パスポート
脱退するとき 他の市町村に転出するとき 保険証
職場の健康保険へ加入したとき、またはその扶養家族になったとき 国民健康保険証と加入した職場の健康保険証
死亡したとき 保険証
生活保護を受けるようになったとき 保険証、保護開始決定通知書
外国人の加入資格がなくなったとき 保険証、在留カード、パスポート
その他 住所、世帯主、氏名などが変わったとき 保険証
保険証を紛失したり破損したとき 身分証明書、破損した保険証
修学のためほかの市町村へ転入し、保険証が必要なとき 保険証、在学証明書

被保険者証

  • お医者さんにかかるときは必ず提示しましょう。
  • 交付されたら記載内容の確認をして、間違いがあれば届け出ましょう。勝手に書き換えたりすると無効になります。
  • 他人との貸し借りは絶対にしないでください。法律により罰せられます。
  • コピーした保険証は使えません。
  • 保険料を滞納した場合、通常より有効期限の短い短期保険証が交付されることがあります。

 

国民健康保険からの給付

国保では安心して医療を受けられるよう、次のような給付を行っています。 高額療養費

給付の種類 こんなとき 手続きに必要なもの
申請書等
療養の給付 病気やケガでお医者さんにかかったとき 保険証を医療機関に提示
※交通事故の場合は、必ず役場窓口へ提出してください。
高額療養費 医療費が高額になり、一部負担金が一定の額を超えたとき
※該当した方にはお知らせハガキを送付します。
保険証、領収書、預金通帳、お知らせハガキ
高額療養費支給申請書PDFファイル


自己診療 やむを得ない理由で、保険証を使わずに治療を受けたとき 保険証、領収書、預金通帳、診療報酬明細書(レセプト)
療養費申請書PDFファイル
療養費申請書(記入例)PDFファイル
はり
きゅう
マッサージ
医師の指示で、あんま、はり、きゅう、マッサージなどの施術を受けたとき 保険証、領収書、預金通帳、診療報酬明細書(レセプト)、医師の同意書
療養費申請書PDFファイル
療養費申請書(記入例)PDFファイル
輸血の
生血代
手術の際に、他人の生血を輸血したとき 保険証、領収書、預金通帳、医師の同意書
療養費申請書PDFファイル
療養費申請書(記入例)PDFファイル
治療用
装具代
治療上、必要があって治療用装具(コルセットなど)を装着したとき 保険証、領収書、預金通帳、医師の同意書
療養費申請書PDFファイル
療養費申請書(記入例)PDFファイル
海外療養費 海外渡航中に治療を受けたとき 保険証、領収書、預金通帳、診療内容明細書(翻訳したものを添付)、パスポート
療養費申請書PDFファイル
療養費申請書(記入例)PDFファイル
診療内容明細書PDFファイル
移送費 重病人の入院や治療に必要な転院など、移送費用がかかったとき。ただし国保が必要であると認めたとき 保険証、領収書、預金通帳、医師の同意書
療養費申請書PDFファイル
療養費申請書(記入例)PDFファイル


出産育児
一時金
被保険者が出産したとき
(退職後6ヶ月以内に出産される方は、加入していた健康保険から支給されるので、当該保険者に問い合わせください)
保険証、預金通帳
出産育児一時金申請書PDFファイル
出産育児一時金申請書(記入例)PDFファイル
葬祭費 被保険者が亡くなったとき 亡くなった方の保険証、申請者の預金通帳、葬祭を行う人の確認ができるもの(葬儀の領収書、会葬礼状等)
葬祭費支給申請書PDFファイル
葬祭費支給申請書(記入例)PDFファイル
人間ドック
検診助成費
30歳から74歳までの被保険者が人間ドックを受けたとき(特定健診を未受診の方) 保険証、領収書(原本)、預金通帳、検診結果(写)、質問票
※検診結果の写しは必要項目の転記でも支給可能です。
人間ドック申請書PDFファイル
人間ドック申請書(記入例)PDFファイル
質問票PDFファイル
検診結果(転記用)PDFファイル

その他のお知らせ

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。