移住・定住

みなかみ町での
移住・定住
みなかみ町には、身体が喜ぶ自然の恵がすぐそばにあり、自然と共に暮らしがあります。
満員電車にゆられながら会社へ行って仕事をこなし、家に帰ってふと、これが自分の生きたかった人生かな、とよぎったことはないでしょうか?
都会での生活は、自分を見失いやすいもの。
みなかみ町では、
”本当に楽しいこと、暮らしが自分にとってなんなのか”
”自分が果たすべき仕事や役割、自分らしい生き方はなんなのか”
見つめ直すきっかけが、いっぱい。
ここには、仕事を真剣に面白がり、遊びに暮らしにHEARTをわくわくさせる人たちが自然と集まります。
みなかみ町で、忘れかけていた自分のHEARTを取り戻しませんか?



-
移住パンフレット
移住にはその土地の環境などのメリット・デメリットを事前にしっかり理解する必要があります。理解することで「あれ?こんなはずじゃ…」を少しでもなくすことにつながります。みなかみ町移住パンフレットでは、移住後のギャップを少しでもなくすため、「Aside」「Bside」に分けてご説明しています。
「Aside」は町内のエリアの特徴や補助金情報、先輩移住者のインタビューなどを紹介。
「Bside」は「失敗しない本当の移住話」として地域のルールや自然環境の厳しさなどを紹介しています。ぜひご覧ください!
AsideBside
Aside+Bside -
地域内でも移住支援を行っています!
【一般社団法人FLAP】
【水上温泉リノベーションまちづくり実行委員会】
移住相談(オンライン可)から町内アテンドなど移住について必要な情報をお伝えします。移住・コミュニティイベント情報や移住についてコラムなど掲載しています。
一般社団法人FLAP HPへ
【Play-Fujiwara】
藤原地区の情報発信と移住支援サイトです。より自然の中で生活したい人など藤原地区に特化した移住支援サイトです。
Play-Fujiwara HPへ
水上温泉街の遊休不動産を再生し、起業などを目的とした方などの支援を行っています。温泉街をフィールドに新たなチャレンジをしたい人を支援します。
水上温泉リノベーションまちづくり実行委員会 HPへ
【み組(みなかみ町特定地域づくり事業協同組合)】
マルチワークな働き方を提供することで「みなかみ町」を知りながら暮らすことが実現できます。みなかみ町での就労支援を行っています。
み組 HPへ -
新幹線通勤費補助金
豊かな自然に囲まれたみなかみ町に住みながら、交通アクセスの良さを活かした通勤通学の選択肢としていただくための補助制度を紹介します。
みなかみ町新幹線通勤費補助金 -
空き家バンク活用補助金
空き家の有効活用を目的に空き家バンクに登録されている物件を「賃貸借契約(賃貸)」または「売買契約(空き家等購入)」を結ばれた方で一定の要件を満たす場合、補助金を支給します。
空き家バンク活用補助金 -
移住・テレワークに係るレンタカー借上料補助金
みなかみ町への移住・テレワークの促進を図るため、移住を目的とした視察、テレワーク施設の利用者を対象に、レンタカーの借上料の一部を補助します。
移住・テレワークに係るレンタカー借上料補助金