2020年新型コロナウイルス感染症関連情報
-
みなかみ町新型コロナウイルス感染症対策本部への移行
-
みなかみ町公民館・カルチャーセンターの利用について(令和2年12月22日更新)
-
みなかみ町公民館等図書室の利用について(令和2年12月22日更新)
-
みなかみ町体育施設の利用制限について(令和2年12月22日更新)
-
新型コロナウイルス感染症に関する令和3年度分の固定資産税・都市計画税の軽減措置
-
新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免について
-
新型コロナウイルス感染症に関する外国語対応ホームページの開設
-
特別定額給付金について(令和2年9月1日更新)
-
ひとり親世帯臨時特別給付金を支給します
-
みなかみ町感染症対応避難所開設及び行動マニュアル
-
みなかみ町特別持続化給付金について
-
新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について
-
新型コロナウイルス接触確認アプリのインストールをおねがいします
-
地方税の徴収猶予の特例申請に係る申請期限について(令和2年6月26日更新)
-
町体育施設トレーニングルームの利用再開について(令和2年6月26日更新)
-
みなかみ町内公園の遊具使用禁止解除について(令和2年6月16日更新)
-
新型コロナウイルス感染症警戒本部への移行について
-
町立小中学校の6月15日以降の対応について(令和2年6月8日時点)
-
みなかみ町社会福祉協議会がマスクバンクを開設
-
令和2年度 子宮頸がん・乳がん検診について
-
子育て世帯への臨時特別給付金のご案内
-
子育て世代包括支援センター関連イベントについて(6月開催分)
-
みなかみ町営日帰り温泉施設の一部再開について
-
新型コロナウイルス対策みなかみ町特別商品券の発送のお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症対策に係る寄附の受付について
-
みなかみ町文化財施設の再開について
-
子育て支援関連施設の運営状況について(令和2年5月19日更新)
-
新型コロナウイルス感染症対策について(令和2年5月15日時点の情報)
-
道の駅および農産物直売所等の通常営業の再開について
-
沼田利根医師会休日夜間急患診療所の休診について
-
みなかみ町小規模事業者賃料補助金について
-
みなかみ町雇用継続支援助成金について
-
新型コロナウイルスと闘う医療従事者を応援してください
-
町立小中学校の臨時休業の延長について
-
給付金を装った詐欺にご注意ください
-
人工透析治療を受けている方へマスク配付のお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための職員体制について
-
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「みなかみハピネスチケット」有効期限の延長措置について
-
小中学校臨時休業中における登校日の見直しについて
-
みなかみ町新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口を開設
-
新型コロナウイルス感染症に伴う町税および公共料金の猶予制度について
-
子宮頸がん・乳がん検診(集団検診)の延期について
-
ご家庭でのマスク等の捨て方
-
小中学校の臨時休業について
-
子育て支援センター再開のお知らせ
-
町立小中学校の新型コロナウイルス感染症対策にかかる4月7日以降の対応(概要)
-
群馬県新型コロナウイルス感染症コールセンターの設置について
-
食料品についてのお願い
-
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者向け支援策について
-
新型コロナウイルス感染症対策に係る小中学校の春季休業以降の対応について